Google XML Sitemapsとサーチコンソールの設定方法

こんにちは、DAIKIです!

 

今回はワードプレスの、
『XMLサイトマップ』をご紹介します。

 

トレンドネタの記事を急いで書き上げても、
Googleに見つけてもらえなければ意味がありません。

「記事を上げました!」と報告して、
すぐにインデックスしてもらえる環境を作りましょう。

 

使用するプラグインは、
『Google XML Sitemaps』です。

サイトマップとは?

サイトマップと呼ばれるものは2種類あります。

ブログを運営する上で、
両方ともとても重要な存在なので必ず導入しましょう。

 

  1. HTMLサイトマップ。
    サイトに訪れたユーザー(読者)のための
    記事一覧早見表のようなもの。

     

  2. XMLサイトマップ。
    巡回するGoogleクローラーと呼ばれるロボットに
    サイト情報を伝えるためのもの。

つまり、

  1. 閲覧者用のサイトマップ
  2. Google用のサイトマップ

これら二つは名前こそ似ているものの、
全くの別物です。

 

今回ここで紹介するのは、
Google用サイトマップです。

Google Search Consoleについて

『Google XML Sitemaps』を使用するには、
『Google Search Console(サーチコンソール)』の登録が必要になります。

登録といっても無料ですし、
Googleが提供しているサービスなので安心です。

ブログ運営において役立つ機能がたくさんあるので、
ぜひこちらを参考に導入してください。

サーチコンソールの登録と設定&インデックスリクエストのやり方
こんにちは、DAIKIです! 今回は、『Google Search Console(グーグルサーチコンソール)』をご紹介します。   Goo...

XMLサイトマップとグーグルサーチコンソールの設定【動画】

プラグインの名前
Google XML Sitemaps

コピーしてプラグイン検索欄での入力にご利用ください。

Googleサーチコンソールのスタート画面のURL
https://search.google.com/search-console/about

自動的に新規タブで開きますので、
動画を見る前に開いておくとスムーズに進めると思います。

Google XML Sitemaps まとめ

トレンドネタはショートレンジといって、
短期間でアクセスの増減が激しく起こります。

爆発的な需要があるのは数日間のみ。

そんなネタを扱いながら、
インデックスが3日後なんてことは避けたいですよね。

SEO対策の話になりますが、
しっかりと対策をしていると結果は必ず変わってきますので、
忘れずに導入してください。

 

ただし注意点として、
このプラグインを入れていてもサイトが弱い最初のうちは、
記事を書いてもなかなかインデックスされないものです。

初めは誰もが通る道なので、
根気強くサイトパワーを上げていきましょう。